対象:初めて受講される方または会員の方、レッスン方法:個別レッスン、受講日:受講可能日で希望に応じる、
料理内容:通年変更なし

パン・ケーキ
¥3,800 全1回(2品同時受講 \7,000 3品同時受講 \10,000)
体験教室では、パンとケーキのどちらか1品を受講していただくか、パンとケーキの同時受講も可能です。
受講時間:1回の受講時間は、2品で2時間程度となります。 受講可能日時はこちら


教室のお問い合わせメール
お名前・希望日・希望教室、教室に関するお問い合わせを記載のうえお願い致します。

対象:会員のみ、レッスン方法:個別レッスン、受講日:受講可能日で希望に応じる、料理内容:通年変更なし

初級
¥29,150 全8回
中級
¥37,400 全8回
上級
¥39,600 全8回
テクニカルコース
¥47,300 全10回
テクニカル修了の方へ
いずれも授業料・テキスト代・材料費が含まれています。
受講時間:1回の受講時間は約1時間30分〜2時間となります。
受講可能日時はこちら



ページトップへ戻る

教室のお問い合わせメール
お名前・希望日・希望教室、教室に関するお問い合わせを記載のうえお願い致します。

対象:会員のみ、レッスン方法:個別レッスン、受講日:受講可能日で希望に応じる、料理内容:通年変更なし

初級
¥25,850 全6回
中級
¥30,250 全6回
上級
¥33,000 全6回
テクニカルコース
¥38,500 全6回
テクニカル修了の方へ
いずれも授業料・テキスト代・材料費が含まれています。
受講時間:1回の受講時間は約1時間30分〜2時間となります。
受講可能日時はこちら



ページトップへ戻る

教室のお問い合わせメール
お名前・希望日・希望教室、教室に関するお問い合わせを記載のうえお願い致します。

創作料理教室はしばらくの間、休止いたします。

対象:会員の方または初めて受講される方、レッスン方法:6〜7名のグループレッスン、受講日:固定、料理内容:毎月変更

受講時間:1回の受講時間は約2時間00分〜2時間30分となります。

生徒さんの集まり状況で日時が変更になる場合があります。

キャンセルは3日前までにご連絡ください。 直前のキャンセルの場合、キャンセル料を頂きますのでご了承ください。

受講可能日時はこちら



ページトップへ戻る

教室のお問い合わせメール
お名前・希望日・希望教室、教室に関するお問い合わせを記載のうえお願い致します。

対象:会員のみ、レッスン方法:個別レッスン、受講日:受講可能日で希望に応じる、
料理内容:季節毎変更

旬の果物を使った
パンとお菓子
パン             : 全1回 会員¥4,000 一般¥5,000

2025年5月20日

〜2025年8月末日

ケーキ           : 全1回 会員¥4,000 一般¥5,000

※会員登録をしていない方は一般価格で受講できます。

パンとケーキを同時に受講することは可能です。

受講時間:1回の受講時間は約1時間30分〜2時間となります。

受講可能日時はこちら



ページトップへ戻る

教室のお問い合わせメール
お名前・希望日・希望教室、教室に関するお問い合わせを記載のうえお願い致します。

テクニカルコースを終了された方で認定試験に合格した方は、茨木クッキングスタジオのレシピを使って教室やお店を開くことがでます。

<費用>

試験費用:¥33,000 認定費用:¥275,000
認定者はこちら

ページトップへ戻る

教室を1度受講された方で、茨木クッキングスタジオの会員として、登録されることを承認された方となります。
2回目以降の受講の場合は必ず、会員登録が必要となります。
会員登録には、初回時に登録料¥5,500が必要です。月会費は必要ありません。


ページトップへ戻る

2025年7月
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1
 
2
 
午前のみ
3 4 5
 
6 7 8
 
9
 
午前のみ
10 11 12
13 14 15
 
16
 
午前のみ
17 18 19
 
20 21 22
 
23
 
午前のみ
24 25 26
27 28 29
 
30
 
午前のみ
2025年8月
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2
 
3 4 5
 
6
YouTubeライブ
7 8 9
10 11 12
 
13
 
午前のみ
14 15 16
 
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31  
8/19〜8/30まで
夏休みいただきます


<お申込みについて>
  日程表にお名前を書いてご予約いただく時は、必ず作品名をご記入ください。
   (例 プチパン・アプリコットケーキ)
  作品が記入されていない場合は、こちらで決めたものをお作り頂く場合もございます。
<受講の際の持ち物>
  パン…エプロン・ふきん・筆記用具・作品をお持ちかえる袋
  ケーキ…エプロン・筆記用具・作品をお持ちかえる箱
  こちらでも箱はご用意しておりますが有料になります。
<受講料>
  コース受講料は一回目受講の際、全額お支払いいただきます。
   納入された受講料は理由のいかんによらずお返ししません。また代理受講も認めません。
<お願い>
  時間厳守でお願いします。よりよい教室作りにご協力お願いします。




ページトップへ戻る